BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG
キーレスとは?玄関ドアに後付けする方法
2022/10/15
近年、自宅の玄関ドアにキーレスを取り付ける方が増加しています。
しかし、キーレスが何なのか知らない方は少なくないでしょう。
そこで当記事では、キーレスの概要と後付けする方法について紹介します。
▼キーレスとは?
キーレスとは、キーレスエントリーシステムの略称で、小型のボタンを押すだけで解錠と施錠を行えるシステムのことです。
つまり、従来のアナログ的な金属製の鍵は必要ないということですね。
鍵を探して鍵穴に挿入する手間を省くことができ、防犯性も高いことから注目が集まっています。
▼キーレスを後付けする方法
■自分で後付けする
キーレスの種類やドアの形状によっては、自分で後付けすることが可能です。
比較的簡単に後付け可能ではありますが、安易に作業してしまうとドアが故障する可能性があるため注意が必要です。
■業者に依頼する
一番安心なのは業者に依頼して、後付けする方法です。
主に住宅リフォームの一環として行うことが多いですが、自分で後付けする手間を省くことができるのはもちろん、疑問があれば施工スタッフに相談することも可能です。
自分で取り付けられる自信がない方は、業者に依頼する方が良いでしょう。
▼まとめ
キーレスは便利なシステムですが、後付け作業が必要です。
キーレスの後付け方法は「自分で後付け」と「業者に依頼」の2パターンありますので、自身の技術や状況に合った方を選びましょう。
弊社では、さいたま市を中心に住宅リフォームを行っております。
キーレスの後付けにも対応していますので、お気軽にお問い合わせください。